帰国
帰国しました。
機内ずっと寝てきましたが、まだまだ寝られる。
さて、今年も残り3ヵ月ですが大会はまだ出場するつもりです。
ハッキリではありませんが、香港と台湾の大会が濃厚。
今気持ちが戻ってきているので、それを高めるために試合をこなしていきたいところ。
この心は本気のアクションを続ける事で締めていくものなのです。
いま精神的な正念場だ。
気持ちを戻す最後のチャンス。
長くハートが戻らなかったら、もう絶対に戻せない。
時間がかかると難しい。
だから、これ絶対最後のチャンス。
大会の大小に関わらず力を発揮する。
いつも本気が大切だ。
抜き癖をつけてはいけない。
そうする事でずっと勝ってきたし、人に伝える自信がもてる。
今の僕の場合は絶対に気持ちを緩ませたらいけない。
ラクを覚えると、そちらに流されてもう戻れない。
母の死や、昨年の試合の経験から、試合以上に大切なものをみつけてしまったがために、そのぶん何かを失った。
気持ちが返らなければ、精神的なピークを過ぎたとみなす。
勝ち続けられても引退だ。
それに、
小さな大会だとしても、その場にきてくれた人の記憶にずっと残る。
毎年応援に来てくれる人の中でも、一回一回が大切な思い出になる。
すべて一期一会なのです。
勝ちまくって、存在感を持ち続け、アメリカはもちろん、他国でもこの競技を広げよう。
あとは、
英語の勉強(汗)
今回ひどく消耗した。
アメリカでトラブルがあると怖い。
予選の時みたいに体調悪くなったら、的確に表現できないと、もどかしくてもどかしくて。
このまま決勝だったらと思ってヒヤヒヤした。
良い教訓にはなったけれど、試合前には必要のない教訓でした。
すみませんuwakuboさん、
英語力のばします(泣)
あっ、アメリカ滞在中のブログまた見て下さい。
時間がある時に、写真つけますので。