UFFOが運営するフードファイター小林尊の公式blogです。
takeru-kobayashi.com

« February 2013 | メイン | April 2013 »

March 30, 2013

ブルーノマーズのインタビュー

http://musicnation.jp/pickup/brunomars_interview.html

Does Bruno Mars really want to compete with me?
I'd love to meet him too.
ブルーノ•マーズが勝負したいというのなら、喜んで。

John Calipari

P1330295.JPG
Joah Calipari
Basket coach

http://www.youtube.com/watch?v=YolHt743XUs


有名バスケットボール・コーチ
NBAチーム、セブンティシクサーズやネッツをはじめ、多くのチームのコーチ歴任。
現在、ケンタッキー大学のコーチ。年収5.2億円+ボーナス
大学チームのコーチが日本のプロ野球選手より遥かに高い年俸にビックリ!!でも納得。それだけ凄い人なんです。

http://collegespun.com/sec/kentucky-sec/photo-kentucky-coach-calipari-is-apparently-spending-march-madness-with-eating-champ-kobayashi#.UVc_hjkTu2w


March 20, 2013

I will miss you Emiko.

Enjoying precious moment with my best friend who will be returning to Japan.

My friend and serious Team Kobi member Emiko Watanabe, is leaving for Japan.. she has supported me from the beginning cheering in Coney Island, standing outside of courthouses in her Free Kobi t-shirt, supporting new July 4th(s).. things are always greater with her.
IMG_1440.JPG


550039_504236082968292_200861984_n.jpg

llll.JPG

P1320801.JPG

67048_567776546580344_324536557_n.jpg

This is Emiko Watanabe's line-up of what she remembers as "BIG NEWS" in NYC..
Obama for president - incredibly inspiring
Michael Jackson dies - incredibly sad
Kobayashi arrested - incredibly crazy
Okay to Gay marriage in NYC - incredibly cool

March 17, 2013

My birthday

883944_506342852757615_515056884_o.jpg

576764_507057089352858_482098845_n.jpg


734505_507051272686773_1954460969_n.jpg

fleif.jpg

384133_507051476020086_118013712_n.jpg

P1320754.JPG

526929_507053679353199_2058355690_n.jpg


qwegl.JPG

alll.JPG

March 09, 2013

Rikuzo Suzuki 鈴木陸三

P1320186.JPG
Riku-san
サザビーリーグ創業者&会長

http://ja.wikipedia.org/wiki/サザビーリーグ

サザビーリーグ
バッグ・アクセサリー・生活雑貨・衣料品などの企画・販売、レストランの運営など
アフタヌーン・ティーやアニエス・ベーを展開。
スターバックス・ジャパンも陸さんの会社の子会社。

今回、NYでお会いするのは三回目。

Part of education

162811_482344915846_5713992_n.jpg

I'm glad I'm in both US and Japanese English textbooks!

アメリカの数学の教科書に登場。

日本の英語の教科書にも名前が出てくると、数年前にファンの方に教えていただきました。出版社と発行年わからないかなぁ。ご存知の方いらっしゃったら教えて下さい。